2月
2月24日

晴れると暖房なしで28度です。
2月23日 素焼き焼成

2月19日

「京の御膳」これで一万円!!とってもお得です。
ご注文はこちらから

今日も削っています。

成田山川越別院主監 大僧正 石井照典退任記念 ”三十二天酒盃”を贈呈いたしました。
2月21日
もうこんなに欠けちゃった
2月15日

美しい満月です。
2月14日
明日は満月?
今年2回目の大雪警報。
でっ、たったこの雪でした。
よかった、よかった!!
ありがとうございます
今日は2月14日でした。
2月12日
3回目接種完了!!
3回ともモデルナです。
2月10日
大雪警報も…すぐに雨に・・

寒いのにちょこちょこ歩き回っています。
2月9日 酸化焼成



2月8日

灯油価格高騰!!リッター100円!!なので・・計算が簡単!!100Lで10,000円です。
でも・・・100L買う人はあまりいませんね?時々”何に使うんですか?”と聞かれます。
2月7日 酸化焼成



2月6日

結構寒い。屋外は-8.1度
教室は・・・2度です。
2月4日
消え入りそうなお月様
2月3日 


2月3日といえば・・・・豆まき!!今年も成田山川越別院にて節分会追儺豆まき式に参加いたしました。
コロナ禍。今年も川越市長・市議会議長欠席のため序列一位をキープ!!。
大僧正の証である緋色の袈裟をまとう石井照典主管と親しく写真に納まりました。
素焼き焼成 

結構寒い。モップが立ちました!!

なんだか意味不明?解ります?
2月1日
届きました接種券

予約しました。川越保健所12日16時。モデルナです。

2月1日 2月の初日の出